Site KitはGoogle AdsenseやSearch Console、Google AnalyticsといったGoogleのWebツールをWordpressと簡単にリンクさせることのできるWordpressのプラグインです。
手順はものすごく簡単で、WordpressでSite Kitをインストールし、あとは手順に従って設定をしていくだけ。
。。。のはずでしたが、ひとつだけ設定で躓きました。
Site KitからGoogle Adsenseの設定を行う際に、Google Adsenseのページへジャンプして広告の設定などを行うのですが、Google Adsenseのページが開かれても、画面の一部が真っ白のままで正しくデータが表示されなかったのです。
原因と対処方法
Site KitからGoogle Adsenseのページへジャンプした際のURLを見ると、一部にGoogle Adsenseアカウントのメールアドレスが組み込まれていました。
https://www.google.com/adsense/new/u/xxx@gmail.com/pub-1234567890123456/sites/my-sites?url=xxx.com
Site Kitから経由せずにGoogle Adsenseを開くと、メールアドレスがURL内に指定されることはなかったので、おそらくここが原因かなと思います。
この部分を“0”にすると、ページが正しく表示されるようになりました。
https://www.google.com/adsense/new/u/0/pub-1234567890123456/sites/my-sites?url=xxx.com